« ノイシュヴァンシュタイン城 制作日記 | トップページ | 「イトメン麺祭り!!」に応募してみる »
ENEOS 20KLトレーラー ハイテク装備
トラクター FUSOスーパーグレート
トレーラー 昭和飛行機製
全周カーテンが付いていて、休憩時も快適。
やっぱでかいですねー。 エネオスデザインはイケテマス。 アメリカのトレーラーはもっと全長 が長いのがありますよね。 そういうのは、あるんですか?
投稿: マッチャン | 2006年11月15日 (水) 10時34分
ウチの事業所にはありませんが、トレーラーが二軸のものがあります。
通行料金の区分は「特大」になり、大型よりさらに料金が高いです。
28KLまでは見た事がありますし、30KLまであると聞いた事はあります。
投稿: ウイリアム | 2006年11月15日 (水) 13時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 今週の担当車両:
やっぱでかいですねー。
エネオスデザインはイケテマス。
アメリカのトレーラーはもっと全長
が長いのがありますよね。
そういうのは、あるんですか?
投稿: マッチャン | 2006年11月15日 (水) 10時34分
ウチの事業所にはありませんが、トレーラーが二軸のものがあります。
通行料金の区分は「特大」になり、大型よりさらに料金が高いです。
28KLまでは見た事がありますし、30KLまであると聞いた事はあります。
投稿: ウイリアム | 2006年11月15日 (水) 13時50分