無料ブログはココログ

リンク集

« 鷲羽山ツーリング 2 | トップページ | 新種発見 »

2006年10月25日 (水)

鷲羽山ツーリング 3

Okayama10  展望台を出発してしばらく元来た道を戻り、いよいよ鷲羽山スカイラインへ。

 アップダウンが少なく、路面状態もいいし、コーナー自体も中速がメインで私好み。 走り屋とビデオ撮影をしているグループも居たし、皮ツナギを着て、いかにもというグループもいた。

 時間が押していた事もあり、下りで一回通っただけで、ふもとの水島インターに抜けた。

Okayama11 皆、何回か走りたかったようだ、今度来たときは走るぞ。

 その後、「岡山ブルーハイウェイ」を通って姫路西SAを目指す頃には完全に日が暮れてしまった。

 ブルーハイウェイの出口で、京都から参加してくれた三男とkachiが備前インターから高速道で帰るという事で離脱した。Okayama9

 後は姫路西SAで姫路のメンバーと解散した。

 それからイヨイヨ最後、第二神明SAまでフリー走行で、隊列を組まないで走った。  マスツーリングで一日中ストレスが溜まっていたヤツラはここで一気に爆発?だったらしい。 コワイ コワイ

 明石SA上りで一旦集合し解散となった。

 

« 鷲羽山ツーリング 2 | トップページ | 新種発見 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鷲羽山ツーリング 3:

« 鷲羽山ツーリング 2 | トップページ | 新種発見 »

最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31